ひじきまめ通信

出産、育児、その他もろもろ

【スマホ用ストラップ】スマホ育児の強い味方【困ったときのケータイ補償】

スマホ育児。
 
世間では、育児放棄の代名詞のように言われる言葉ですが、私は肯定派です。


スマホを見せるシーンを限定する。
1人で見せるのでなく、なるべく一緒に観る。


こういう最低限のルールは設けるものの、あとは気にせず便利に使っています。


電車内で。レストランで。子供が移動や食事に飽きたとき、スマホは何と便利なことでしょうか。


そんなもんなくとも、子どもが少々騒いでいても、おおらかに受け入れてくれる世の中ならいいですが、そうもいかないのが現実です。
周囲の皆様にご迷惑をおかけしないために、黙って静かにしてもらえるなら、スマホでもタブレットでも使えるもんは使います。
 
ただ・・・
 
やはり、子どもに持たせると、落とすんですよね。
うちの子は2歳ですが、ここ数か月で2回落とされて、このようになりました。


f:id:hijikimamek:20190810223939j:image

これを機にスマホ育児をやめる…わけはなく。何とか落とされないよう壊れないよう対策を考えました。

 

スマホ用ストラップを使う

こういうものを買いました。

 

ガラケーのときは、ストラップって必ず使っていたように思いますが、そういえばスマホにしてから、使ってない。
落下防止には、あれいいんじゃない?と思い立ち、自分のスマホを確認しますが、今ってストラップホールとか無いんですね。。

 

とはいえ、ストラップホールの無いスマホにストラップを付けたいというニッチな要望も、世間には一定数あるようで、

 

  • ストラップホール付きのスマホケース
  • イヤホンジャックに挿してストラップホールを作る商品
  • スマホに絡み付くタイプ(?)のストラップ

 

こういった選択肢が見つかりました。
この中で、私が選んだのは三つ目です。


f:id:hijikimamek:20190811180330j:image

前から

使用してみると、やはり安心感があります。少なくとも地面に落としてしまうことは無さそう。

f:id:hijikimamek:20190811140237j:plain

後ろから

ちょっとカメラのレンズとかぶったので、上下を逆にしてみました。(本来どっちが上なのかわからないですが)
 
うちでは、子どもにスマホを持たせるためのツールとして導入しましたが、本来の使い方(笑)としては、

  • 旅行先で首にかけ、いつでも写真が撮れるようにするとか
  • 仕事で作業中に首からかけ、落下を防止するとか

そういった用途で使われているようです。

ちなみにこの商品、サイト上は、安全機能付き(強い力で引っ張ると外れるタイプ)のストラップだったのですが、届いたものはそうではなく(汗

 

仕方なく、別で安全なストラップを用意し、付け替えています。

子どもが使う以上は、万が一を考えて。。

 

あと、こちらの商品は、小さ目のスマホでも大丈夫でした。

私のスマホはXperiaTM X Compact( SO-02J )で、長辺13センチ程度の小さ目サイズです。

これだと、サイズフリータイプの商品は合うかどうか(ちょっとゆるいとか?)と心配でしたが、問題ありませんでした。クリアケースの上から付けていることも影響しているかもしれません。

 画面保護用のフィルムも購入し、貼り付けました。
 
なお、普段子どもに持たせないときは、ストラップ部分を外して、スマホ本体に絡み付いている部分はそのままで使っています。

邪魔になるかなぁと思っていましたが、逆に、ゴム素材で滑りにくく、大人が持つ場合でも、無いときより安心感があります。
 
ちなみに期待していなかったうれしい効果として、「どこかに立てかけてスマホを見る」ときに滑りにくくなったというのがあります。

オフィスの机でランチするときなど、PCに立てかけて、見ながら食べることが多いのですが(ながらばっかりw)、その際に何もつけていないと、どうしても摩擦が少なくて滑り落ちてしまって。

でもこれを絡み付けていると、うまくとどまってくれます。ありがたい。


f:id:hijikimamek:20190810224554j:image

 あ、今回破損対策をしているのは、バキバキに割れたスマホではなく、ケータイ補償サービス(docomo)を使って交換したリフレッシュ品です。

 

ケータイ補償サービス 使わにゃ損損

 

話が前後しましたが、リフレッシュ品交換のことを少し。

 

落下によりスマホ画面がバキバキになり、さすがに使用に耐えなくなったため、とりあえずドコモショップを尋ねました。
 
機種変更か、ケータイ補償サービスでリフレッシュ品と交換するか、あるいは故障修理かを相談するためです。

結果、今回はケータイ補償サービスを利用して、交換機を送ってもらう(リフレッシュ品への交換)ことに決めました。
 
余談ですが、自宅最寄りのドコモショップでは、とにかくケータイ補償を使わせないようにしようしようと必死の説得をしてきました(笑)
 
その理由として説明されたのが以下の通り。

 

・ケータイ補償を使っても、新品になるわけではなく、androidのバージョンも古いままなので、お使いのアプリが使えなくなる可能性があります。
 →現在問題なく使えてるので問題無し

 

・ケータイ補償を使う場合、税抜7,500円かかる。それなら、機種変更で最新機種にするほうが、かかる費用は同じなので断然おすすめです。
 →機種変でかかる費用、約5~7万円と、7500円が同じとは??初期費用だけを比較していると思われるが、さすがに論理に無理がある。

 

・機種変にしないのであれば、せめてご自身のスマホの故障修理をする方がいいです。
 →故障修理の場合、2週間ほどの修理期間がかかり、その間代替器を使用することになり、データ移行など考えると二度手間。
  そしてもちろん新品で戻ってくるわけでもなく。

→→ここまで来るとナンクセのレベル。
 

説明してくれたのは、まだ高校を出たばかりといわれても違和感ないような、わかーいオドオドした女の子でした。

 

私の問いに対し、毎回カウンター奥に引っ込んでは、社員さんに入れ知恵を受けて、伝書鳩のようにそれを伝えてくれていました。

 

おそらく・・自分でもあまり納得感のないまま説明しているのでしょう、特にこちらは、きつい態度をとっているわけでもないのに、終始キョドっている感じ。

 

お店の方針で、おそらく受付内容のうち、インセンティブの高い順に誘導するよう言われているんだろうなぁと、半ば憐みを感じながら聞いていました。

 

ケータイ補償にしますと確定したときも、「すぐに壊れたりするかもしれませんが、よろしいでしょうか・・・」と言われ(笑)
そんなに使わせたくないなら、なぜ契約させるんだそのサービスを!
 

私は、仕事上、通信キャリアの内実に触れるような機会も多く、ある程度ですが、ショップ側の事情などわかる部分があります。

よって、ショップからの働きかけにあまり左右されず、機種変したい機種があるかどうかで、今回は(無かったので)リフレッシュ品への交換サービスを利用しました。

 

ですが、おじいちゃんおばあちゃんが同じ話を聞いたら、「もうようわからんし、ええようにやって~」となるんじゃないかなぁと。

 

他にも、近年よく言われるショップ対応として、新規契約や機種変時に、割引と引き換えに大量のお試しサービスを契約させるとか。これも、解約タイミングがよくわからず、気づけば必要無いサービスに入り続けて、ずっと課金されてました~といったことを聞きます。

というか私自身もその経験あり。

 

そういったミスを狙っているんじゃないかと邪推してしまうような、そういうやり方しかり。

 

違法ではないでしょうし、商売なので、ある程度恣意的な案内もあるものでしょうが。何というか、そういうやり方で、ちまちまとインセンティブや課金収入を増やすことよりも、別の企業努力の仕方がないのだろうかと感じます。

まぁ、商売とはそういうものと言われるとそうですが。

 

キャリア間の競争が加速し、安くなるのはバンザイ!だけど。何となく・・・携帯ショップは、もう少し安心感のあるところであってほしいという消費者のわがまま心理があります。
 

話が逸れました。
 
というわけで、無事リフレッシュ品が届きましたが、いわゆる中古品とは思えない、ピカピカぶり。
 

f:id:hijikimamek:20190810225136j:image

 
翌々日には届きましたし、古い端末は封筒に入れてポストにポンでOKですし。
ケータイ補償は使わないと損ですね。

 

私は今の機種を気にいっていたので、8,000円やそこらで新品同様になって戻ってくるなんて、ちょっと感動しました。

 

それに、今は機種変時のデータ移行もほんと簡単ですね。
キャリアが作っているデータ移行用のアプリと、Googleのバックアップ・復元機能を使えば(Googleandroidのみ)、電話帳も、スケジューラもメモ帳も。chromeのお気に入りサイトも。お気に入りのアプリ情報も。

あれもこれもスルっと移行できます。

 

ストラップの話よりも、ショップの愚痴が多いような記事になりましたが・・・とりあえず、子どもやご老人に高額な端末を使ってもらう際には、ストラップを後付けするのもオススメです。

 

↓首にかけるだけじゃなく、こういう組み合わせもいいですよ。
 
イヤホンジャックに装着してストラップホールを作る&スマホリング